2073件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高槻市議会 2023-03-15 令和 5年第1回定例会(第3日 3月15日)

次に、衛生費 保健衛生費 環境管理費地球温暖化防止事業に関し、エコハウス補助金全体として補助額を増額した理由をただしたところ、太陽光発電システムについて、V2Hとの同時設置対象とすることにより間口を広げるとともに、補助対象件数を増やすことで、地球温暖化対策としてこれまで以上に設置を促すために、全体として増額としたものである、との答弁がありました。  

高槻市議会 2023-03-03 令和 5年第1回定例会(第2日 3月 3日)

具体的には、高効率の空調システムなどで省エネをしながら太陽光発電などでエネルギー自家発電する。エネルギーをつくることで一次エネルギー消費を収支ゼロに持っていくシステムのことですけれども、ゼロにしなくても消費エネルギーを75%以上に抑える、50%以上に抑えるというようにZEBには定義が幾つかあります。  

池田市議会 2022-12-23 12月23日-03号

地球温暖化防止のため、低・脱炭素の動きに合致する太陽光発電、風力発電といった再生可能エネルギー電源であれば、エネルギー地産地消につながり、次世代型のモビリティーによるEXの実現に結びつきます。 しかし、2019年度の部門別二酸化炭素排出量産業部門工場等)で25.2%、運輸部門自動車等)で18%、エネルギー転換ということで発電所等が60%となっております。 

柏原市議会 2022-12-13 12月13日-02号

◆8番(山本修議員) この地球温暖化対策は喫緊の課題ということで今答弁をいただきましたけれども、この市庁舎はまだ建ったところなんですけれども、太陽光発電を上でしていただいていると。こういった太陽光発電、再生可能エネルギー導入を、ぜひとも今後このCO2、温暖化対策として、市として広げていっていただきたい。

枚方市議会 2022-12-05 令和4年12月定例月議会(第5日) 本文

また、具体的な取組といたしましては、令和2年度から、大阪府との連携によります太陽光発電及び蓄電池システム共同購入事業により、市民再生可能エネルギー普及拡大を開始するとともに、市民省エネルギー取組支援といたしまして、枚方省エネ家電買い換え促進事業補助金取組を進めております。

池田市議会 2022-12-02 12月02日-01号

目標を達成するために、市内公共施設への市民共同発電所設置をはじめ、市民事業者対象にした太陽光発電システム家庭用省エネ機器導入促進により、再生可能エネルギーの拡充を推進している。また、市民団体等による集団回収促進や、リサイクルの推進等により、燃えるごみの減量化推進するなど、市民事業者、行政が協働して市内温室効果ガス排出量削減に取り組めるよう各種施策推進している。

枚方市議会 2022-12-02 令和4年12月定例月議会(第2日) 本文

市役所の地球温暖化対策といたしまして、これまでハード面整備として、大型太陽光発電設備枚方ソラパ設置など、公共施設への再生可能エネルギー導入を進めるとともに、ソフト面として、枚方エコオフィスに関する取り組み指針に基づき、節電などの省エネルギーに取り組んでまいりました。  

池田市議会 2022-09-29 09月29日-03号

続きまして、エコミュージアムについてでございますが、現在、エコミュージアムで実施しているリユースショップの収益の一部等を活用し、公共施設市民共同発電所設置することで、太陽光発電システム導入推進しているところでございます。 2050年カーボンニュートラルの達成に向け、公共施設等への再生可能エネルギーの積極的な導入が求められており、その財源の確保が重要であると認識をしております。 

池田市議会 2022-09-06 09月06日-01号

改正になった背景ということでございますが、低炭素建築物認定基準については、太陽光発電等再生可能エネルギー導入設備ZEH、ネット・ゼロ・エネルギーハウスの略でございますが、の基準に引き上げることが要件化されたということでございまして、それに伴って、今言われる省エネ基準からZEH基準に引き上げられた。

岸和田市議会 2022-06-28 令和4年総務常任委員会 本文 開催日:2022年06月28日

なぜ私がこの質問をしたかという背景をちょっと説明しますと、具体的にいろいろな記事が出ていますが、大阪市で5万平方メートルの土地を約20年間、1か月55万1円で貸し付けるという契約ができまして、その目的は太陽光発電パネル設置して、太陽光発電をする事業者に対して貸し付けるという条件がついているんですけれども、それを日本企業の全然実績のない、できない、悪い言い方をするとダミー会社みたいなのが入ってきて、

池田市議会 2022-06-27 06月27日-02号

例えば太陽光発電など、学校施設を教材にして活用し、児童・生徒への持続可能な省エネ学習が大切だと考えます。御見解をお伺いいたします。 次に、学校における保健管理体制についてお伺いいたします。 先日、市民の方から、学校のエアコンの掃除も先生方がしているとの報告を受けました。また、教室の消毒作業のほか、朝からの検温確認、給食の配膳、片づけの配慮、熱中症対策など、負担が増えていることを伺っております。

柏原市議会 2022-06-16 06月16日-02号

さて、大阪府も太陽光発電推進しておりますが、その大阪府が市町村に向けて、太陽光発電施設に関する条例ひな形平成30年に示されました。 これまで議会でも田中議員橋本議員太陽光発電設備に関する条例制定について質問されておりましたが、改めてお聞きします。このひな形を参考にして条例を制定する考えはないでしょうか。

貝塚市議会 2022-06-16 06月16日-04号

そういう計画の中で、まずはエネファーム家庭用電源企業だけではなく、まず公共施設からやっていくという中で、例えば太陽光発電設置する、こういった計画耐震性も含めてですが、こういったことはどれだけ進んでいるのか教えていただけますでしょうか。 ○議長(籔内留治) 溝端悦規都市整備部長。 ◎都市整備部長溝端悦規) お答えいたします。